2020年11月14日
【痩せてる人の常識②】美と健康をキープする「ボディケア」をしている✨
お知らせ
こんにちは♪Bio salon天空MURAの美容ブログです(^^♪
今日も【痩せている人の常識】ろ言う事でお話していきます♪
サロンでお話しているお客様は、美容に興味がある方がほとんど、
もっと言えば、「自分に興味がある人がほとんど」なので、何かしら日々気を付けていらっしゃいます♪
話しを聞いて、いつも刺激を頂いています♪
痩せている人の常識では
は常に【ボディケア】をしています✨
その中で、誰でも簡単に出来るのが【リンパマッサージ】です♪♪
何も道具は必要ありません。(クリームは必要ですが・・・)
「自分の手」だけで、美容・健康維持ができるのです♪
リンパの役割とは?
①体に不要なものを出す
②免疫力を上げていく
この2つです✨
今、まさに体の免疫力を上げて、病気にかからない体を作るのは大事な時代になっています。
リンパマッサージはその、救世主になりますね(^^♪
リンパ流しは、【足先から心臓へ向かって流すだけ】です♪♪♪
後は、「リンパ節」も大事な場所です♪
いくらリンパを流しても、リンパ節が【硬い・痛い】などでは
リンパの滞りなくなりません・・・。
始めに【リンパ節】を解して、柔らかくすることが大事です♪
リンパを流す為には、リンパ節が柔らかい事が必須なのです(^^♪

①耳介(じかい)リンパ節
②顎下(がくか)りんぱ節
③★鎖骨(さこつ)リンパ節➡首コリ、顔コリなどに繋がる
④★腋窩(えきか)リンパ節➡腕や肩こりに繋がる
⑤腸骨(ちょうこつ)リンパ節
⑥★鼠経(そけい)リンパ節➡足全体がむくみ
⑦★膝窩(しっか)リンパ節➡ふくらがぎ、足首など太くなる
★が付いているリンパ節が大きなリンパ節(ゴミ箱)になります。
そこが詰まっていると・・・いろいろな部位に繋がり、むくみや凝りが出てきます。
まずは、リンパ節をゴリゴリ押して、空っぽにしてから
マッサージしてあげると良いです(^^♪
是非、お風呂などでやってみてくださいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
Bio salon天空MURA
⇓⇓⇓⇓
当サロンではオリジナルの美脚クリームを作っており、
ホームケアの重要性を発信しています♪(^^♪
クリームをご購入頂いた方へ「マッサージ動画」もプレゼントしています♪
是非、気になる方は、アプリからご購入頂くと【送料無料】でご購入頂けます♪
【アプリダウンロード】https://s.bio-salon.jp/m5Tp4c
★オリジナル美脚&スリミングクリーム【引き締め24時間持続!!】
https://bio20.thebase.in/items/30462357
※此方のホームページからご購入すると、送料無料にはなりません☆彡
★YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnnRrAlna-uFwHAzEH5N7Mg/videos
★プチ断食キット販売♪
https://bio20.thebase.in/items/35454288
★プチ断食オンライン・レッスン40分
https://bio20.thebase.in/items/35411251
今日も【痩せている人の常識】ろ言う事でお話していきます♪
サロンでお話しているお客様は、美容に興味がある方がほとんど、
もっと言えば、「自分に興味がある人がほとんど」なので、何かしら日々気を付けていらっしゃいます♪
話しを聞いて、いつも刺激を頂いています♪
痩せている人の常識では
は常に【ボディケア】をしています✨
その中で、誰でも簡単に出来るのが【リンパマッサージ】です♪♪
何も道具は必要ありません。(クリームは必要ですが・・・)
「自分の手」だけで、美容・健康維持ができるのです♪
リンパの役割とは?
①体に不要なものを出す
②免疫力を上げていく
この2つです✨
今、まさに体の免疫力を上げて、病気にかからない体を作るのは大事な時代になっています。
リンパマッサージはその、救世主になりますね(^^♪
リンパ流しは、【足先から心臓へ向かって流すだけ】です♪♪♪
後は、「リンパ節」も大事な場所です♪
いくらリンパを流しても、リンパ節が【硬い・痛い】などでは
リンパの滞りなくなりません・・・。
始めに【リンパ節】を解して、柔らかくすることが大事です♪
リンパを流す為には、リンパ節が柔らかい事が必須なのです(^^♪

①耳介(じかい)リンパ節
②顎下(がくか)りんぱ節
③★鎖骨(さこつ)リンパ節➡首コリ、顔コリなどに繋がる
④★腋窩(えきか)リンパ節➡腕や肩こりに繋がる
⑤腸骨(ちょうこつ)リンパ節
⑥★鼠経(そけい)リンパ節➡足全体がむくみ
⑦★膝窩(しっか)リンパ節➡ふくらがぎ、足首など太くなる
★が付いているリンパ節が大きなリンパ節(ゴミ箱)になります。
そこが詰まっていると・・・いろいろな部位に繋がり、むくみや凝りが出てきます。
まずは、リンパ節をゴリゴリ押して、空っぽにしてから
マッサージしてあげると良いです(^^♪
是非、お風呂などでやってみてくださいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
Bio salon天空MURA
⇓⇓⇓⇓
当サロンではオリジナルの美脚クリームを作っており、
ホームケアの重要性を発信しています♪(^^♪
クリームをご購入頂いた方へ「マッサージ動画」もプレゼントしています♪
是非、気になる方は、アプリからご購入頂くと【送料無料】でご購入頂けます♪
【アプリダウンロード】https://s.bio-salon.jp/m5Tp4c
★オリジナル美脚&スリミングクリーム【引き締め24時間持続!!】
https://bio20.thebase.in/items/30462357
※此方のホームページからご購入すると、送料無料にはなりません☆彡
★YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnnRrAlna-uFwHAzEH5N7Mg/videos
★プチ断食キット販売♪
https://bio20.thebase.in/items/35454288
★プチ断食オンライン・レッスン40分
https://bio20.thebase.in/items/35411251